WordPressのバックアップ用プラグインを全部捨てた理由

BackWPup画像

ブログを運営している上で一番恐ろしいことが、何かしらの理由でブログのデータが無くなってしまうことだと思います。

例えば無料ブログなどの場合は、運営会社がサービスを終了した場合、今までのブログ記事が全て無くなる可能性もあります。

じゃあ、WordPressブログであれば安全なのか?というと、100%安全というわけではなく、借りているレンタルサーバーが障害を起こした際にはブログが飛ぶ可能性もあります。

斉藤@仕組マニア
レンタルサーバー選びは少々高くてもサポートが万全な会社を選んだほうが良いです。

 

まだ収益が発生していないブログが飛ぶのであれば、ショックレベルは低いですが、月に100万も稼いでいるブログが飛んだら…目も当てられません。

そのため、私もWordPressのプラグインを使ってバックアップを取っていました…以前は。

 

では、なぜ現在はバックアップを取らないのかというと、理由は2つです。

ひとつはレンタルサーバーのバックアップサービスが充実してきたこと

もうひとつはWordPressのバックアップ用プラグインBackWPupがサーバーでエラーを起こして面倒だったためです。

目次

WordPressプラグインBackWPupでサーバー不具合が発生

WordPressブログのバックアップ用プラグインで有名なBackWPupが不具合を起こしているとエックスサーバーから連絡がありました。

BackWPupは定期的にブログのバックアップをDropBOXに送ってくれる仕組みのプラグインです。

 

仕組みとしてはそこまで難しいものではないと思うのですが、いかんせん文系なのでプラグインの修正個所が全然わからず。

そこで一度立ち止まって考えなおしました。

「ブログ立ち上げの際に必ず設定をしていたけれども、コレ…本当にいるの??」

 

もちろん、何かの障害の際の保険としては必要不可欠なのですが、使用しているエックスサーバーWPXにはWordPressブログのバックアップをしっかりとってくれているサービスが充実しています。

プログラマーの方からすると、同一サーバー内でのバックアップは危険という声があるかと思いますが、通常のブログ運営ではそこまで保険の保険をかける必要もないかなと思い、このタイミングでBackWPupのプラグインを全て外したわけです。

エックスサーバー、WPXのバックアップサービスが充実

探せばもう少し安いレンタルサーバーもありますが、初心者というか文系系のプログラムが苦手な人はエックスサーバー、WPX(エックスサーバーの子会社)がおすすめです。

一般的なサービスレベルも高いのですが、そのサービスの内のひとつのバックアップも充実しています。

2~3年前はここまで充実していなかったかなと思うのですが…。

 

下の画像はエックスサーバーのバックアップの画面です。

手動バックアップもできますし、自動バックアップもしてくれています。

 

エックスサーバーのバックアップについて

 

続いてこちらはWPXのバックアップ管理画面になります。

エックスサーバーが7日分に対して、WPXは14日分のバックアップを自動でしてくれます。

 

WPXのバックアップの画像

 

個人的には管理画面の使いやすさなどを考えると、初心者の方にはWPXが使いやすいかと思います。

定期的にバックアップを手動でダウンロードしておけば、そこまで気にすることでもないのかなと考えています。

※100%安全ということではないのでご理解ください。

 

10日間無料のエックスサーバー公式:https://www.xserver.ne.jp/

14日間無料のWPX公式:https://www.wpx.ne.jp/

最高のバックアップの方法は?

結局のところ100%安全を目指すのであれば、プラグインなりなんなりで定期的にレンタルサーバー以外のバックアップを取っておくことが必要になります。

ですが、今回のように不具合が起きると面倒ですし、手動でやるにしろ自動にするにしろ、コスト面(金銭面や時間的な面でも…)で負荷がかからないようにすると良いかと思います。

 

ただし、どれだけバックアップを取っていたとしても、Googleの無慈悲な圏外飛ばしにあってしまうと元も子もありません。

そうした状況下で最高のバックアップ方法は何かと考えると、TwitterなどのSNSを組み合わせたり、メールマガジンやLINE@などのリストマーケティングの手法を取り入れることだと考えています。

 

やはり、ブログだけに頼った稼ぎ方は非常に危険なので、ある程度稼げるようになったらユーザーと直に連絡が取りあえるリストマーケティングの手法を取り入れることが大切ですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

個人・フリーランス・中小企業などに役立つ情報を発信しています。 | WEBマーケを中心に自動化・仕組み化・売れるHP/LP制作などをサポート。|クライアント実績二ヶ月目で黒字化・1000万越え多数/ブラック企業→飲食店で独立→WEB勉強→半年で日給10万円→仕組化|仕事の相談はお気軽にLINEかDMで。

コメント

コメントする

目次