【結論】Affinger5が初心者にオススメのWordPressテーマの理由!抑えるべき3つのポイントとは

WING AFFINGER5

WordPressを使ってブログを始めるときに初心者の方が迷ってしまうのが、「何のテーマ(テンプレート)を利用すればよいのか?」ということだと思います。

実際に私も様々なテーマを利用してきました。

おそらく50万円以上は購入してきているかと思います。

 

そして結論から言いますと、初心者が使うべきWordPressテーマは『AFFINGER56』一択で良いです。

※2021年にAFFINGER5からブロックエディターにも対応したAFFINGER6へと変わりました。

 

初心者だけでなく中級者から上級者まで使い倒しても問題ないブログテーマですし、個人ブログから会社のホームページ・店舗ページ、サイトアフィリエイトまで使いこなすことができるかなと。

ちなみに、このブログでも使用しています。

 

この記事では初心者が選ぶべきWordPressテーマの3つのポイントをふまえ、『AFFINGER』がなぜ良いのか?ということについてお話をしていきます。

AFFINGER6公式ページ:https://affinger.com/

 

また、このブログからAFFINGER6を購入してくれた方限定で7大特典をプレゼントしているので、興味のある方はコチラの記事もお読みください。

>AFFINGER6で利益爆上げした2つの理由と7大特典について

目次

無料のWordPRessテーマではダメ?

そもそもの話として、無料のWordPressテーマは数多く存在しています。

私もブログを立ち上げたばかりの頃は無料のテーマを利用していたのですが、ある日、ブログ記事を書こうとしたらブログのレイアウトが崩れていたわけです。

もう、なんか文章とかも読めない感じ(涙)

文系・元料理人が直せるわけもなく、1週間くらいパニックになり、結果的にそのブログを捨てた記憶があります。

投稿済みのブログ記事を全部捨てたわけです。

 

今でこそある程度の知識と経験があるので、修正の仕方がわかるかと思いますが、最初から有料のテーマとかを使っていたら、こんな無駄な時間を過ごさなくて済んだだろうなと。

その時から私のWordPressテーマ選びが始まりました。

ブログ運営の目的は何ですか?

もし、あなたがプログラマーであれば、無料のテーマでもガンガン直せるし、カスタムとかもラクラク出来るかと思います。

また、その経験を自分のブログ内でアウトプットすることで価値あるブログへとつなげることが出来るかなと。

 

ただ私を含めほとんどの方のブログ運営の目的は違いますよね?

ある人は集客であったり、ある人は備忘録であったり…そして、多くの場合はブログで稼ぐことが目的なのではないかと思います。

別に悪いことじゃないです。愚直に目的にまい進することが大切です。

斉藤@仕組マニア
WordPressテーマの選択は、運営の目的に合わせたテーマを選ぶといいですよ!

 

初心者のためのWordPressテーマの選び方3つ

私がたどり着いたのは『WING AFFINGER5』ですが、一応ここで初心者のためのWordPressテーマの選び方を3つお話しておきます。

参考にしてみてくださいね。

1 利用者が多くサポートサイトが充実しているか?

まずひとつ目は、初心者がWordPressのテーマを選ぶ際には、サポートが充実しているWordPressテーマが良いです。

ブログを運営しているとイロイロとつまづきます。

つまづくたびにネットで調べて…といった感じになりますが、いくつかの有料WordPressテーマでは購入者のためのサポートページがあります。

サポートページが充実していると、つまづいた際にはチェックできるので時間の節約になります。

また、利用者が多いとカスタムの仕方などをブログなどに投稿しているので、悩んだ時の参考になります。

これが利用者が少ないと、そもそもの解決策が見えてこなかったりするので、プログラムできない人には正直キツイのでご注意ください。

 

とはいえ、つまづかなくて済むように最初からカスタマイズされている(カスタマイズしなくても十分)な機能を備えたテーマがオススメです。

WordPressはプラグインという簡単なツールを組み合わせていくことで、自分の使いやすいようにカスタムできますが、入れすぎるとスピードが重くなったり、プラグインごとの相性によっては動作しなくなったりといった不具合も出てきます。

そのため、カスタムしなくても十分な機能が搭載されているテーマが初心者には良いです。

2 読者が利用しやすいテーマか?(ユーザービリティが良いか?)

次に、読者目線のブログテーマかどうかが大切です。

ひとつはスマホ対応しているかどうか?専門用語でレスポンシブデザインと言いますが、ほとんどのブログはスマホで閲覧されています。

そのため閲覧時にPCデザインだと見づらくなってしまったりするため、スマホ対応しているテーマを利用しましょう。

最近の有料テーマのほとんどはスマホ対応になっているので大丈夫かと思いますが、念のため。

3 おしゃれだったり、カッコイイかどうか?

最後にテーマがおしゃれだったり、カッコイイかどうかというのもポイントになるかと思います。

正直、読者目線からするとスマホでの閲覧がほとんどのため、そこまでデザインは重要視されないと言って良いです。

それよりもデザインは記事内の挿入画像などに大きく左右されるので、そちらを意識したほうが良いです。

 

とはいえ、多くのブログ運営者はPCで利用するため、やはりおしゃれだったり、カッコイイテーマの方がモチベーションが上がります。

ブログ運営は継続的に続けていくことで効果が高くなる媒体ですので、自分好みのテーマを選ぶことをオススメします。

WING AFFINGER5のメリットとデメリット

WING AFFINGER5』の場合は上記でお話をした3つのポイントを十分にクリアしています。

そのため、私が持っているサイトのほとんどを『WING AFFINGER5』に変更しました。

今のところ全く持って不具合はなく、変更して良かったといったメリットだらけですが、デメリットを挙げるとすれば2つあります。

 

デメリットのひとつ目は有料のテンプレートだということ。

やっぱり無料で済ませたいといった人も多いかと思います。

ただし、この辺はビジネス感覚でとらえてもらえれば良いのですが、WordPressのテーマというのはいわばリアル店舗の内装と同じです。

 

良いお店を作りたいのであれば、専門の業者に依頼したほうがいいに決まってますよね?

ゼロから自分で作るといった感覚も楽しいと思いますが、私の場合はそういう時間を稼ぐための時間や自分のための時間にあてたいわけです。

そもそも専門知識もないので作れなかったりしますけどね。

 

次に2つ目のデメリットとしては別のテーマに変更する際は大変かなと。

WING AFFINGER5』のライティングページには、デフォルト(最初の設定)で、コレだけあれば十分すぎるだろうといった文章装飾機能が備わっています。

これらの機能はショートコードとかの専門用語で作られていたりするので、他のテーマに変更すると文章装飾が崩れる可能性があるなと。

 

つまり、一度作り込み始めたら、別のテーマに変更するのが面倒になるだろうなということです。

とはいえ、使い込んでいて別のテーマに変更する必要性が全く感じないのが『WING AFFINGER5』の便利なところだと言えます。

WING AFFINGER5で何が出来るのか?

では具体的に『WING AFFINGER5』で何が出来るのか?ということについてお話していきます。

結論から言ってしまえば、初期状態のテーマで出来ないことはほとんどないんじゃないかなと思っています。

というか結構使い倒していますが、まだまだ使い切れていない機能が多いです。

初心者にもカスタマイズしやすい管理画面

wing-affinger5-管理画面

まず初心者の方にとって最初の難関となるのが、WordPressブログの各種設定になるかと思います。

ですが、特別に設置された管理画面があり非常に使いやすいです。

 

特にGoogle アドセンスやGoogle Analytics、Search Consoleなどの各種設定が非常に楽です。

初心者だとかなり迷われるのでは?と思われる部分が一括で編集できるのでオススメですね。

 

そして、この管理画面で各種カスタマイズすることもできます。

自分の大切な資産となるブログなので、デザインをこだわりたいとい方も多いですよね?

トップページの設定からなにから、この管理画面で簡単に設定をすることが出来ます。YouTube動画を背景にすることもできます。

企業のコーポレート系のサイトから、ヨガとかの教室・スクール系のサイト、主婦ブログなどなど、個人ブログから会社のホームページやサイトアフィリエイトまで来れひとつで十分かなと思います。

>デモサイトはコチラから

記事作成に必要なツールがそろっている

wing-affinger5 記事作成画面

ブログ運営で最も大切なことが、コンテンツ…つまり記事の中身です。

その際にいかによみやすい記事にしていくかということが大事なので、一般的なブログテーマでは装飾系のプラグインを入れてカスタマイズしていきます。

しかし、『WING AFFINGER5』では初期設定で十分すぎる装飾機能が備わっているので、カスタムする必要性がありません。

 

 

上の画像は記事作成の管理画面ですが、赤枠内の装飾が全て初期設定で備わっています。

会話風のふきだし、ランキングのパーツ、申し込みボタンなどなど、ブログ運営で欲しい機能がほとんどあります。

斉藤@仕組マニア
プラグインなどでも設定ができますが、ズレてしまったり思うような装飾にならなかったりと、無駄な時間を使わずに済みます。

 

コンサルティングサイト、企業系サイトに便利なスクロール広告

wing-affinger5 スクロール広告

スクロール広告ってしていますか?

読者が読むスピードに合わせて追従してくれる広告で、『WING AFFINGER5』では、PC画面で閲覧するとサイドバーに読むスピードに合わせて追従してくれます。

 

コンサルティングや企業系、店舗系のサイトの場合、見込み客リストをいかに集めるかということが大切です。

その際に、このスクロール広告などでメールリストやLINEの登録訴求をして、見込み客リストを集めることがしやすくなります。

この機能だけで月額数千円取っている企業の方もいらっしゃるのですが、初期設定でついているので、ぜひ利用してみると良いかと思います。

ランディングページ(LP)などのワンカラムにも対応

wing-affinger5 LP ワンカラム

最近の有料テンプレートであれば備わっていたりしますが、もちろん『WING AFFINGER5』でも記事ごとにカラム変更機能が備わっています。

 

WEB系にそこまで詳しくない方のために説明をすると、1カラム(ワンカラム)にすることで、ブログ記事を縦長の1ページ記事にすることが出来ます。

購入ページや申し込みページなどを作成する場合、サイドバーとかに情報が無い方が購入・申込率が上がります。

余計な情報をシャットアウトしてくれるので、購入率が高まるわけです。

 

そしてLP化というのは、更に購入率を高めるためのページになります。

専門用語でランディングページ(LP)と言います。

フッター(文末)にも情報を記載されなくすることが出来るため、よりユーザーを購入・申込ページに滞在させる働きを持ちます。

 

ただし一般ブログでLP化をしてしまうと、他の記事を読んでもらえなくなるため、PV(ページビュー)が落ちやすくなり、Googleからの評価が下がる傾向になります。

ですので、集客記事は通常の2カラムのブログにして、購入・申込ページを1カラム・LP化にすると購入・申込率が高くなりやすくなるわけです。

記事ごとにカラムを変更できるのは、稼ぐために便利なツールということが出来ます。

>LP化とはこんな感じのぺージになります

 

広告運用のブログやサイトアフィリエイトを運営する際にも使えるので、状況に合わせて変更すると良いかと思います。

WEING AFFINGER5 まとめと特典プレゼント

ここまでお読み頂きありがとうございました。

イロイロなテーマを使用してきましたが、私が運営しているほとんどのサイトを『AFFINGER』に変更をしています。現在は『AFFINGER6』に移行。

 

理由はアフィリエイトを始めとした稼ぐための機能が十二分に備わっているから。

また、何かわからなくなった際にもサポートサイトが充実しているので、迷うことなくブログ運営が出来ます。

 

とはいえ、初心者の方からすると戸惑うこともあるかと思いますので、このサイトから『AFFINGER』を手に入れた方には、7大特典をプレレゼントしたいと思います。

詳細は下記記事よりご確認ください。

>AFFINGER6で利益爆上げした2つの理由と7大特典について

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

個人・フリーランス・中小企業などに役立つ情報を発信しています。 | WEBマーケを中心に自動化・仕組み化・売れるHP/LP制作などをサポート。|クライアント実績二ヶ月目で黒字化・1000万越え多数/ブラック企業→飲食店で独立→WEB勉強→半年で日給10万円→仕組化|仕事の相談はお気軽にLINEかDMで。

コメント

コメントする

目次