公式LINEにご登録頂きありがとうございます!
斉藤です。
これからビジネスの本質的なお話しをしていくので、何度も見直して理解して頂ければと思います。
WEBビジネスだからといって難しく考える必要はなく、原理原則に基づいた基本を押さえれば誰でも収益化することが可能です。
ぜひ、ご自身のビジネスに置き換えて考え行動してみてください。
また、学んだことなどは意識的にアウトプットをすると脳への定着率が高まります。
本ページのフッターからアウトプットをガンガンしていきましょう!
目次~お好きなところから読むことができます~
ビジネス(商売)の本質を理解する
商品は悩みを解決するから売れる
商品は見込み客の『悩み』を解決することが出来るからこそ売れます。
例えばダイエットをしたいのであれば、ダイエットサプリやプロテインなど。
『悩み』を簡単に解決できる商品は売れやすいです。
商売は3つの力で成り立っている
商売(ビジネス)を分解すると3つの力(要素)から成り立っていることがわかります。
集客力⇒販売力⇒商品力
その際に順番が大切で、『商品力』があっても『販売力』が無ければ商品は売れません。『販売力』があっても『集客力』がなければ、商品は売れません。
逆に集客力があれば販売力や商品力がなくてもある程度は売れます。
駅の近くにコンビニがあれば、ガンガン集客できるので何でも売れますよね?
これが人の来ない山奥にコンビニがあったら…商品は売れるわけがありません。なぜなら商品を買ってくれる人がいないから。
そして、人が来たとしても接客態度がクソだったら商品は売れづらいですよね?
つまり、どれだけ『商品力』が高くても、人に認知してもらえなかったら売れません!
人に認知してもらっても、販売が下手だったら商品はやっぱり売れません!
今の時代、商品がダダ余りしている状態です。ですので、WEBに限らずビジネスをしたいのであれば、『集客』と『販売』を覚える必要があります。
集客と販売を覚えたいならブログ一択
手っ取り早いのは、いわゆる情報発信系のブログ運営です。戦略的なHP(ホームページ)やLP(ランディングページ:販売ページ)でもOKです。
TwitterやInstagramとかのSNSだけでも商品は売れなくはないですが、SNSだけで完結させるのはかなり厳しいです。
SNSを開いたら、なんだかいつも商品を売ってるアカウントがあったら、嫌じゃないですか?
「いいね!」とか押したくないですよね?
だからSNS⇒ブログ・HP・LPといった流れで誘導する必要があるわけです。
ブログでなくYouTubeだけでもいいですが、結局、何か商品を販売するためにブログもしくはLPへと誘導することになります。
時間的にブログ運営・LP制作が難しいという方は、外注依頼とかも視野に入れておくと良いですよ。
とはいえ、情報発信系のブログでも基本的な10記事ぐらいを構築できれば商品は売れるのでご安心下さい。
私のクライアントが成果が出ているのも、10記事程度の特化ブログ(ホームページ)+LPを作り、そこにSNSや広告などから誘導しているから。
イロイロと試した結果、これが一番効率がいいです。
WEB収益の最大化させる公式
WEBビジネスで収益をあげたいのであれば…
PV×CVR×UP
この公式を必ず頭に入れておいてください。
PV(ページビュー):あなたのページに何人が訪問したか?
CVR(コンヴァージョンレート):訪問者のうち何人が購入したか?
UP(ユニットプライス):商品単価はいくらか?
売上を最大化させたいのであれあば、それぞれの数値を上げることが大切です。
ただし、UPに関しては限界値があるので、10万円以上の商品の場合はメルマガやLINEなどを利用して商品販売をしていきましょう。
ピラミッドを意識してビジネスを設計する
ゴールから逆算をしてピラミッドを作る
あなたが販売する商品をもとに、
どういう人の悩みを解決できるのか?
類似商品は何があるか?
ライバルは誰か?
など考えてマーケティング設計をしていきましょう。
SNS・ブログなどからどうやって集客・販売をしてしくのか?
しっかりと設計することで、効率的に収益化することが出来ます。
注意ポイント
ほとんどの方が商品ありきでビジネスを始めますが、その商品が本当にニーズがあるのかしっかりとリサーチする必要があります。ニーズが無い商品の場合、いくら集客をしても商品は売れません!なぜなら必要とされていないから。あなたの商品が『悩み』を解決できるモノなのか?そもそも見込み客がその『悩み』に対してお金を払ってでも解決したいと考えているのか?しっかりとリサーチしてください。
4つのビジネスを理解しよう
労働収入で月収100万円はムリゲー
月収100万円を労働収入で稼ごうと思っても…
時給5,000円×9時間労働×20日=90万円
労働時間を伸ばして頑張れば100万円近くになりますが、一般人にとって時給5,000円がムリゲーだったりします。
また、30歳を超えると人間の体力は低下するので、そもそも時給で月収100万円を目指すというのが間違っています。
稼げたとしても、いっときだけ…。
つまり、月収100万円を稼ぎ続けるのであれば、従業員を雇ったり、WEBで勝手に売れる仕組み化が必須となります。
ビジネスの種類は4種類だけ
ビジネスをする上で理解してほしい事として、ビジネスの種類は4種類しかないということ。
そして、その選択を間違ってしまうと、月収100万円以上稼げても自由時間のない働きづめの人生が待っています。
お金は稼げるけど、遊ぶ時間がない…。
あまりうらやましくないですよね?
ですので、4種類のビジネスモデルを組み合わせて、時間もお金もある状態にすることが望ましいです。
- FLOW型:バイトや会社員の労働収入
- STOCK型:不動産や出版などの権利収入
- PULL型:飲食店などの来店型
- PUSH型:DMや訪問販売、メルマガ・LINEなどのDRM
何も「今のビジネスをやめて新しいビジネスを始めましょう!」と言っているわけではありません。
STOCK型でPUSH型のビジネスを組み合わせていきましょうという提案です。
向き不向きなどもありますが、手軽にできるSTOCK型でPUSH型のビジネスはコンテンツビジネスです。
あなたの特技やビジネス周辺の情報をコンテンツ化して販売(無料配布)していきます。
このあたりの解説も順次お話ししていく予定です。
何か質問や相談などあれば、遠慮なく下記アウトプットフォームかLINEまでご連絡ください。
アウトプットフォーム